振り返れば1日中、英語漬け
平日のルーティーンです。
朝5時前に起きる。
目覚ましなしで起きれるタイプ。
1. 顔を洗って水をコップ1杯飲んでから何も考えないまま、
キッチンカウンターに座って英語ジャーナリング
気分が乗らない日は2,3行しか書かかなかったり、1ページ書くことも。
量や内容はあまり気にしない。
2. 会社に持っていくお弁当の用意をしながらポッドキャストで英語ニュースを聞く。
毎日聞くので未読分はあまり溜まっていない。15-20分くらい。
1つのニュースが5分なのでちょうどいいかも。
気分が乗ると聞きながらシャドーイング。
3. 洗濯、メイクや着替えをしながらAudibleで英語の本を聞き流し。20分くらい。
今読んでいるのはジル・チャンの著書、
英語版:
Quiet Is a Superpower: The Secret Strengths of Introverts in the Workplace
日本語版:
既に読んだ本だけれど、内容にハマってしまったので2回目を聞き流し中。
翻訳版も読み、英語版を聞き、また翻訳版を読んだ後の英語版2回目聞いている。
好きなものは何度でも何年でも繰り返すタイプです。
4. テレワークの日は時間に余裕があるので、
ケーブルテレビの再放送で海外ドラマを1本見ています。
英語音声のみ。
5. 会社へ行く前のだいたいの用意ができたら、アプリで発音練習。
15分程度。
6. 9-17時まで仕事。
英語スピーキングが必要な仕事は本社とのミーティングぐらいだけですが、
読み書きに英語が必要。
7. 帰宅してからはアクティブな英語学習はしていません。
早起きするせいか、晩ごはんを食べてソファでごろんとくつろいているとすぐ眠くなってしまう。
晩ごはんを食べている時はVoicyを聞いています。(日本語)
でも海外ドラマを見ることは楽しみのひとつなので、毎週3本ほど見ます。
新しいエピソードは英語音声、日本語字幕を見ながら、
2回目以上みているエピソードは英語音声のみ見ることが多い。
合間に英語のyoutube動画を見ています。
もちろん日本語を見ることも多いですが、
日本の動画をみているとあっという間に時間が経ってしまい、
歯止めがきかなくなってしまう。
中毒?かも、と自分でおもうくらい、見すぎなこともあるので、
現在1ヶ月間、youtube禁止期間にしました。。。。
8. 週に2回、夜にオンライン英会話をしています。
私の場合は、週1回だとスピーキング量が少なくて英語力が下がる気がしています。
習慣化するためには
土日もほとんど変わらないのですが、休みの日は
全て終えてから外出する。というのを心がけています。
習慣化するためには、
その行動が好きであること、
毎日、一定量をこなさないとだめだ、という目標を作らない。
これだけですが、
1日の目標を作らないと無理をすることがないので毎日続けやすいのかなと。
ただ、私のルーティーンはあくまで一人で住んでいるからできること。
コロナのパンデミックもあったので、家にいる時間が増えたことも影響してます。
子供が小さかった頃はこんなにできないし、
子供が独立した後も、夫と一緒に住んでいる時はこれほどできなかった。
ライフステージによって英語を取り入れ方も変わっています。
正直、習慣化しても毎日の進歩を日々感じるか?
というとほぼ感じません。
ただ、ある日突然、
あ、これわかるようになっている、
使えるようになった、と感じるだけです。
今はこのひとり暮らしパターンでちょうどよいですが、
夫の単身赴任が終ればまた別の方法を考えることになるので、
いつまでこのパターンが続くのかはわからない。
休日も平日とほとんど同じです。
全て終えてからなるべく外出しています。
一生長く、続けられる方法をいつも探しています。
仕事をやめてもおそらく英語を全く使わなくなることはない。
継続するために必要なことをできるだけ毎日に取り入れてしまいたい。
人によって学習方法は色々ですが、
そう思って毎日を過ごしています。