英語Life

英語学習にアプリを使う時

英語学習中、自分が今どこにいるのかわからなくなる問題

アプリを使った英語学習はあまり続かなくて、

挫折してしまったことが多い私。

今使っているアプリは発音アプリの「ELSA Speak」

毎日15分、1ヶ月半ほど使っています。

これはまだまだ続けられそうです。

 

いいと聞けば試してみるけれど、

確かに最初はこれ使いやすい!と思うけれど、

いつの間にかそのアプリを使わなくなることも多い。

なぜなのか、考えてみました。

例えば、文法やリーディングの参考書。

昔ながらの基本的方式として書籍を使うと、

自分がどこを勉強しているのか、一目でわかる。

今日は30ページ進んだ、うん順調。

あと残り10ページだ!もう少し頑張ろう。

今日は2ページしかできなかった。

まあ、こんな日もあるよね。

 

英語の本を読んでも、同じことが言える。

1冊読むと達成感があるし、今日はここまで読んだとか

ゴールに対する自分の今の位置が明確だと思うのです。

 

私が使っみてみた英語学習アプリはどれもそれなりによかったと思います。

機能も多いし、使いこなせれば学ぶことが多いのはわかっているのですが、

なぜか続かないのです。

 

ずっと私の気力の問題かな?と思っていましたが、

それだけではないような気がしています。

 

アプリは、毎日情報が更新されて新しいトピックが出てくることが多い。

勉強すればするほど、新しい教材が出てきて

そのアプリのゴールはどこなのかがわからなくなるのです。

アプリが賢すぎるのか、

今の時代には機能が多くて当然なのか、

いろんな会社からアプリの種類も多すぎて、

自分レベルに合ったひとつのアプリを選ぶのにものすごく時間がかかる。

 

使いこなせてないと言われればそうかもしれないけれど、

使いこなしかたを調べている間に、

英語の本を2ページ読むほうが早い私。

 

ELSA Speakのアプリが続いている理由は、簡単です。

自分がきちんと発音できていない音を毎日はっきりアプリが教えてくれるから。

英語学習にアプリを使うとき、

  • そのアプリを使って学習するときのゴールが初めにわかっていること。
  • 使っている時にゴールまでの距離感がわかること。

この2つがわかるものを選びたいです。

ただ、これがなかなか見つからないのが難点。

 



-英語Life